||| 自転車さんぽとは・・・ |||

第18回バイコロジー全国大会 in 奈良 フィールドメニュー

||| 実施概要 ||| 応募方法 |||

っともっと、自転車で遊ぼう! ⇒ 自転車さんぽ◆奈良路地巡り・古墳巡り ⇒ リザルト

||| Eメール予約 ||| Web申込 |||

 

 

THT26モミジのラリーデイ・自転車さんぽ◆奈良路地巡り・古墳巡り>>

||| Top |||

 

 

自転車遊びには、小旅行とも言えるサイクリングから、目的も無く近所を巡るポタリング、さらに耐久ラン的なロングライドファストランツーリングまで、距離や速度で様々な楽しみ方があります。また「自転車」そのものも、歩行者に近い使い方、自動車に近い使い方と、二面性を持っていて、これまでのスポーツアイテムという位置付けに、生活アイテムとしての注目度が加わった平成の自転車ブームでは、道路における自転車の走る環境をもっと掘り下げて考える必要性に迫られています。

その中、自転車の可能性をもっと感じて欲しいと考え、自転車目線での街のお宝再発見をゲーム化した、「THT26地図あそび◆自転車さんぽ」を自活研では提唱しています。

THT26は、エリア内の26箇所のトレジャーポイント(TP)から、8箇所以上を巡って、最も訪問者数の少ないTPを推理する逆転の発想のサイクルオリエンテーリングです。集計後判明する最少訪問者TPは、偶然性が優先されるため、年齢性別車種不問で上位入賞のチャンスがあります。そのためか、これまでの実施で、参加者から「運頼みルールの不思議系自転車地図あそび」との評価を得ています。

また、実施会場によっては、交通標識問題や御土産店プライス問題などを、警察や観光協会の要望で取り入れたところもあり、さらに、参加者のレベルに合わせて、推奨コースの距離や、制限時間を変えることも柔軟に設定でき、応用範囲が広いのも特徴です。

自活研(自転車活用推進研究会)は、自転車を取り巻く法律改正も視野に入れた、総合的自転車政策確立のための提言を行っているNPO法人です。「エコサイクル・マイレージ」等のインターネット活動で全国的なネットワークを構築するとともに、自転車活用啓発イベントとしての「自転車DOカフェ!」を仕掛けたり、誰でも参加できる自転車イベントとして当企画も取り入れています。

今回の「バイコロジー全国大会 in 奈良」では、共同告知&全国集計のモミジのラリーデイの大会として、土曜日に制限時間2時間の「路地巡り編」を、日曜日に制限時間4時間の「古墳巡り編」を、下記概要にて実施したいと考えています。

 

 

<自転車さんぽ◆奈良路地巡り・古墳巡り 実施概要>>

||| Top |||

◆10月4日(土)/ならまちセンター発着/自転車さんぽ◆奈良路地巡り

*エリア:ならまち・鴻ノ池・紀寺町   推奨コース:約12km   TPテーマ:路地と看板

*9時半集合〜10時半スタート〜12時半フィニッシュ〜13時半表彰式

*参加費:一般ソロ1200円、一般グループ(4名まで)2000円、ファミリー(小学生含む5名まで)2000円

◆10月5日(日)/ならまちセンター発着/自転車さんぽ◆奈良古墳巡り

*エリア:奈良市街・平城宮跡・佐保川   推奨コース:約20km   TPテーマ:古墳と文化財

*9時集合〜10時スタート〜14時フィニッシュ〜15時表彰式

*参加費:一般ソロ1200円、一般グループ(4名まで)2000円、ファミリー(小学生含む5名まで)2000円

◆実施内容・参加心得

※実施内容:エリア内26箇所のトレジャーポイント(TP)から、8箇所以上を巡り、最少訪問者TPを当てる、逆転の発想のサイクルオリエンテーリング(地図遊び)です。偶然性優先のため、誰にも上位のチャンスがあり、自転車やスタイルや年齢性別に係わらず、グループ走行で家族的に、全TP狙いで冒険的に楽しめます。

※表彰:EX賞(エクセレント、エキスパート等):最少訪問TP当て優秀者 *SO賞(ソリッド):2番目少数TP当て優秀者 *CO賞(コンソレーション):3番目少数TP当て優秀者 *EA賞(イージー):4番目少数TPを当てた優秀者 *BO賞(ブービー):4番目以下TPを当てた中から選出 *特別賞:主催者裁量で決定。  ※全国集計表彰は別途規定します。(ホームページ参照)

※レギュレーション

【T】ルール・・・使用マップは国土地理院2万5千分の1地形図。 推奨コースは正確に辿る必要はなくショートカットもOK。規定数以上の余剰TPへ行ってもOK。 TP訪問証明は3択方式のTP問題。 順位決定は「@訪問者数」「A不正解数・余剰TP数」「B所要時間」の3要素。 スタートは任意による「ブリーフィング&ゴー」、フィニッシュは「回答用紙提出」。 制限時間オーバー30分まではペナルティ加算、31分以上は失格。

【U】参加心得および持ち物・・・走りやすい道として推奨コースの調査を行ないますが、一般道の走行は全て個人の判断・責任です。地図読みを正確に安全に行うにはハンドル上部に地図を固定するマップホルダーは必携です。自転車や服装は自由ですが、良く整備されたマシンで、運動のしやすい体温調整のできるウエアでご参加下さい。(道路交通法によるベル、ライト、リフレクターは要装着。身を守るヘルメットは強く推奨。) 携行品は、筆記具、マップケース、雨具、工具、ボトル、補給食、保険証、小銭などをご用意下さい。(筆記具は必携。マップケースはフリーザーバッグで代用可。自力で修理できない故障に備え、エリア内の自転車店を記します。昼食は各自で。)保険は当日有効なものに加入しますが、個人での加入も推奨します。尚、自転車安全整備士が普通自転車を点検、整備して貼られるTSマークには障害及び賠償責任保険が付加されています。

◆運営:4Jチーム奈良(担当:イシマルヒデアキ)

◆監修:自転車活用推進研究会

◆共催:第18回バイコロジー全国大会 in 奈良

 

<応募方法>>

||| Top |||

◆申し込み方法・・・予約申込(FAX、Eメール)またはWeb申込(割引あり)で10月1日(Webは10月2日)までにお願いします。予約申込は「希望日」と「氏名、住所、生年月日、TEL・FAX・Eメール」をご連絡下さい。また、グループ&ファミリーは「チーム名、メンバー氏名(年齢)」を合わせてご連絡下さい。尚、小学生は保護者同伴で、高校生以下は出来るだけグループ参加をお願いします。

◆申し込み・問い合わせ先:大阪ブランチ 543-0021 大阪市天王寺区東高津町4-16アルトラ内  T.090-5573-9372 F.03-6368-4661 E.Tenyuken@aol.com 4Jチーム奈良(石丸)

||| Eメール予約 ||| Web申込 |||

 

 

<リザルト>>

||| Top |||

 

 

 

 

・ ・・ ・・ ・

 

 

 

 

-

 

http://www.bike-joy.com/THT26Nara.htm