http://www.bike-joy.com/bikefuji03kawaguchiko.htm

バイク富士2003 プラクティス河口湖 MTB3時間耐久レース

2003年12月14日(日) 山梨県富士河口湖町創造の森オートキャンプ場

★主催:バイク富士2003河口湖実行委員会 ★運営協力:河口湖観光連盟R139
★後援:富士河口湖町、富士河口湖教育委員会、日本マウンテンバイク協会

富士山、河口湖、樹海、アウトドアスポーツを楽しむ絶好のロケーションに遂に常設MTBコースが実現か?
 と言うのは、今回の大会は樹海に新規に開拓したMTBコースの、テイスティング的な大会で、
その結果によって、常設コースの規模が決まると言う大切な儀式なのです。
是非アナタの力をお貸しください。そしてベストパフォーマンスで地元の人を唸らせて、
自分達の楽しむ場所を確保しましょう!

13日(土)

14:00 コース試走

16:30 試走終了

14日(日)

08:00 受付、試走

10:00 ライダーズミーティング

11:00 3時間耐久レーススタート

14:00 フィニッシュ

14:30 抽選会、表彰式

☆募集カテゴリー(参加費)
*ソロ(S):\5,000(男女不問)
*ペア(P)1組:\8,000(男女不問)
*グループ(G)1組:\11,000(3〜5名)
*レディス(L)1組:\9,000(3〜5名)
*ファミリー(F)1組:\9,000(3〜5名)
※宿泊のお問い合わせも河口湖デスクへ。

※表彰は各カテゴリーの3位まで。
地元よりの副賞もあります。
参加チーム数によってはカテゴリーの
統合があります。

★バイク富士2003河口湖デスク★     ☆12月4日(木)消印有効
〒401−0301 山梨県南都留郡河口湖町小立4930−3 R139内
TEL.0555−72−6363  FAX.0555−72−6367  Eメール bikejoyQ@aol.com
☆申込方法/下記申込用紙に必要事項を記入し現金書留で河口湖デスクへ。
または、ホームページより「Web申込」も利用できます。http://www.bike-joy.com/bikefuji03kawaguchiko.htm)

※実施内容:町営オートキャンプ場をベースに約3kmのコースを開拓。
そのコースを3時間で何周回出来るかを競うチーム対抗リレー。
ソロ、ペア、グループ、レディス、ファミリーのカテゴリーがあり、女性や子供にはショートカットコースも用意します。

 

★ 結果 ★

Web申込開設しました。ご利用下さい。

※申込用紙はこちらです。

※参加案内はこちらです。

 

募集要項

申込用紙 Web申込 応募状況(Q&A) 問い合わせ 参加案内(コースマップ)

★結果★

 

http://www.bike-joy.com/b.htm

http://www.bike-joy.com/i.htm

http://www.bike-joy.com/k.htm

http://www.bike-joy.com/e.htm