・ ・・・年賀2025年・・・ ・

謹賀新年 本年もよろしくお願いいたします。(知人からの提供初日写真集です!) 
NenGa2025
梅ヶ丘団地からの日の出
NenGa2025
通津美ヶ浦からの日の出/拡大

JTC元年”になるか?
NenGa2025
藤生の林道からの初日の出
NenGa2025
城山からの初日の出(中野氏撮影)
NenGa2025
通津美ヶ浦からの日の出(前野氏撮影)
+
JTC
+
・ ・ ・ 年 賀 ・ ・ ・
2025 2024  2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016  2015 2014
++
http://www.bike-joy.com/2025.htm
+

2025/01/02/12:15



Bike-Joy



当頁頭へ  
容態報告 2025年賀 2024年賀 JTC暫定扉 JTC準備室 2024秋の連絡 現有資料 資料三冊


***top*****bottom*****mubou*****JKP*****nc***

<<<2025秋需企画とJTC公式プレスリリースについて>>>
容態報告最新解説より・・・・・2025春需企画の強行実施後、「ダミースケジュール」のような「2025秋需企画&2026春需企画」へ向けて「二転三転四転五転」として組み立て直している最中になんやかや(中略参照)あって、7月21日に代々木オリンピック記念センターで行われたAJ20周年セレモニーに出席し、帰路の新幹線内で夏風邪に罹り、通所リハに向かう地下鉄車内で気を失う程の38.8℃の高熱にうなされ、平熱に戻ったのが三週間後。それでも、体重は約5キロ減で、筋力・持久力も衰え、9月15日現在も、体力・気力の低下が続いています。。。

**
<2025秋需企画>
その地下鉄車内初失神のショックは大きく、昨年春からの「秘密会議行脚」が「二転三転四転五転」し、2025春需企画は強行突破的な「三企画」になり、2025秋需企画で盛り返すつもりが、またしても霧散してしまい、大変申し訳ありません。
確かに体力・気力の低下は自覚しており、失神前は"半分良化"を期待していたものの無理も出来そうにありません。それでも"反良化"と付き合いながら、対案を考えている無謀な人物が居るのも事実です。
本来ならチラシ案のチェックを行っている時期ですが、無謀な対案の相談にお付き合い頂ければ幸甚です!因みに9月25日から10月13日まで帰岩予定です。。。。。。

★無謀な対案について・・・・・※無謀な対案について・・・・・”半分良化”を期待していた当初、その1として、JTC企画とは一線を画す「広家公没後400記念企画」を、ザッピング企画として、11/15(土)〜11/23(日)の日程で考えており、その2として、「阿東◆自転車さんぽ」を絡めた「山口県内トーナメントwith萩決勝」を考えており、その3として、「唐傘ブルベ三コース」を考えていました。さらにその4として、「THTデモ&THTドライブ」も複数加えたいと思っていました。尚、府谷企画は2026企画に組み込む形で調整するつもりでした
今更それは不可能なので、春の強行突破・三企画を上回る「広家公」「阿東」「RNR」「THTデモ&カー」を実験企画規模で行いたいと考えています。具体的には下記を妄想しています。

◇その1:THT26◆広家公を探せ!/11月23日(日)岩国市市内・実行委員会「ドライブ+モト+サイクリング」//進捗…概要調整、場所調整、TP調査、後援依頼(返事待ち)/課題…計測、景品、募集開始時期、他
⇒⇒⇒※後援依頼・施設使用・各種OK@・詳細URL

◇その2:阿東◆自転車さんぽ//進捗…担当者判断
⇒⇒⇒※どうやら無さそう!?

◇その3:RNR(唐傘ブルベ大島大橋ハブ・他)/マップ案や「JTCチェック案」が間に合うか?
⇒⇒⇒※「◇その他」に含む

◇その4:デモ&カー/「広家公を探せ!」で最低ラインをクリア。但し、プラスα(東海エリア・SSTR山口・THTデモ徳島)の意見交換が出来れば更に良いのだが。。。
⇒⇒⇒※「◇その他」に含む

◇その5:リバティフィールド府谷/2026春需企画に向けて、この秋に方向性を出す必要がある//それに向けての条件的アンケート(投げかけ)です。・・・@整備チームと運営チームを分ける。  A活動期間は、晩秋から初夏までとし、前半は整備チームによる道普請合宿を、後半は運営チームによるMTBツアーズを行う。  B夏の休眠期間等の利用は、両方のチームに所属するメンバーによる調査名目の利用に限る。  C「道普請合宿」や「MTBツアーズ」の内容はコアメンバーで考える。  D「整備チーム」は府谷に、「運営チーム」は岩国に、その住所を置く。  Eその他懸案事項は、その都度検討する。
⇒⇒⇒※10/12(日)午後1時より「ほたる村管理棟」で、弘兼・常原・石丸でミーティング。上記内容を確認し、2026春需企画に向け年末より再始動予定!

◇その他:2025秋需企画は無理をせず、「オンラインミーティング」や「試験企画」を実施し、2026春需企画に備える。

※2025/10/12 瞬発力が著しく低下していますが、諦めの悪さは健在なので、何卒宜しくお願い致します。
黒幕@出力22%

**
<JTC公式プレスリリース>
2025/06/06版ダミースケジュール」でも"軸"としている「JTC三本柱」は、「山道」「街道」「町の道」で「ホワイトサイクリング」や「マルチサイクリング」を考えるもので、その「JTC出口」は、さらに「Zaping」の要素を加え「ツーリングコムペティション・フォア・オール」を考えるものです。そのため、「自転車のソフト標準化を考える会/Zapping研究会orザッピング会議」を、コアコアスタッフで立ち上げ、これまでの「黒幕企画」の手作業的ノウハウの移植を図り、仕切り直しとなる「2026春需企画JTC公式プレスリリース」は、コアコアスタッフに大半を任せたいと考えます。

★コアコアスタッフミーティング・・・「ダミースケジュール」で活かすべきは、「山道班」「街道班」「町の道班」「Zaping班」と「春需企画/秋需企画」の部分で、「ホワイトサイクリング」や「自転車ソフト標準化を考える会」などには触らないで、「ザッピング会議」で「仕掛けて参加する生き甲斐」を提案して、様々なコミュニティの延命を図る。またまた、意味不明な石丸哲学と一笑の案件ですが、オンラインミーティングを設けても良いでしょうか?

※※2025/10/12 左半身協調性欠如、右半身温痛覚異常。面倒なのは、複視で焦点が合わないことと、嚥下障害で唾が呑み込めないこと。逆に大きな気付きとして、人体と重力の密接な関係、惹いては改めて奇跡の「宇宙船地球号」の縄張り争いの愚かしさ!「延命」とは、現生人類の現状維持のこと。。。自転車で旅できる環境がどんなに貴重か?わかるかな?わかんねーだろうなぁ!
黒幕@出力22%


*** 日 程 調 整 用 ***

07/20 07/21 AJ20周年セレモニー 07/21 通所リハ 07/22  07/23  07/24 人生初の失神 07/25 
07/27 07/28  07/29 通所リハ欠席 07/30  07/31  08/01 通所リハ欠席 08/02 
08/03 08/04  08/05 通所リハ欠席 08/06  08/07  08/08 通所リハ復帰 08/09 
08/10 08/11  08/12 通所リハ 08/13  08/14  08/15 通所リハ 08/16 
08/17 08/18  08/19 通所リハ 08/20  08/21  08/22 通所リハ 08/23 
08/24 08/25 振替え通所リハ 08/26 通所リハ 08/27 振替え通所リハ 08/28振替え通所リハ 08/29 八事日赤抜歯診療  08/30 
08/31 09/01  09/02 通所リハ 09/03  09/04  09/05 通所リハ 09/06 
09/07  09/08 振替え通所リハ 09/09 八事日赤抜歯 09/10  09/11  09/12 通所リハ 09/13 
09/14  09/15 敬老の日 09/16 通所リハ 09/17 振替え通所リハ 09/18 抜歯一週間検診 09/19  09/20 
09/21 09/22 清水眼科 09/23 通所リハ 09/24※帰岩予定 09/25 09/26※※帰岩 09/27
09/28  09/29  09/30  10/01  10/02  10/03  10/04 
10/05  10/06 旧八事日赤 10/07  10/08  10/09  10/10 旧木村病院 10/11 
10/12  10/13  10/14 MR再変更 10/15  10/16  10/17 18:00木村 10/18 
10/19 要時間確認 10/20 11:00MRI+脳神 10/21 通所リハ 10/22 振替通所 10/23  10/24 通所リハ 10/25 振替通所
10/26  10/27  10/28 通所リハ 10/29 振替通所 10/30 振替通所 10/31 通所リハ 11/01 
11/02  11/03  11/04 通所リハ 11/05 ※歯科予約 11/06  11/07 通所リハ 11/08 
11/09  11/10  11/11 通所リハ 11/12  11/13  11/14 通所リハ 11/15 
11/16  11/17  11/18 通所リハ 11/19  11/20  11/21 通所リハ 11/22 
11/23 広家公を探せ! 11/24  11/25 通所リハ 11/26  11/27 ★引っ越し 11/28 ★ 11/29 ★
11/30 ★ 12/01 ★ 12/02 通所リハ 12/03  12/04  12/05 通所リハ 12/06 
12/07  12/08  12/09 通所リハ 12/10  12/11  12/12 通所リハ 12/13 
12/14  12/15  12/16 通所リハ 12/17  12/18  12/20 通所リハ 12/21 
12/22  12/23  12/24 通所リハ 12/25  12/26  12/27 通所リハ 12/28 
12/29  12/30  12/31 通所リハ 2026/01/01  01/02  01/03  01/04 
1月  2026春需企画調整
2月  2026春需企画イベントカレンダー原稿作成
3月  JTC公式プレスリリース
4月  やましろMTBツアーズ2026
5月  自転車月間スクールズ2026(+THTデモ)
6月  ルート・エヌ2026(唐傘ブルベ/複数箇所)
オンラインミーティングを10月中に行いたいと思っていましたが、本日が10月末日のため、11月の七五三までには何らかの調整を行いたいと思います。オンラインミーティングとヒトコトで言っても、候補や役割や環境など、自分も含め(片眼が不自由なためPC操作がイマイチ)、一筋縄では無いため、対案も考えたいと思います。
























*****